マツダスピードアテンザ(GG3P)用のエアロパーツです。
MSアテンザ倶楽部さまとダックスガーデンとの
コラボ企画で生まれたエアロアイテムです!!
モデリングなど開発詳細です
2008/06/08
MSアテンザエアロの装着画像第一号が届きました!
miuraさまのコメントと画像をUPいたします。
感想としては素晴らしいの一言です。
この完成度、なによりデザインがいいです。
フロントのみでここまで変わるとは思いませんでした。
有難う御座います。
ここまでくるとサイドも欲しくなりますね
2008/7/3
マツオカさまよりコメントと画像が届きました。
自分は純正形状グリルを購入しましたが、マツダマークを外す加工をしました。
あまり強面にもならずに自分としては満足しています。
2008/7/4
YAMAZAKIさまより装着画像が届きました。
装着しましたので画像を送付させて頂きます。
ヘッドライトとグリル間の隙間がちょっと気になりますが、大変満足しています。
グリルはオートエグゼさんの物を使用してます。
2008/7/8
CHOTOTSUさまよりコメントと画像が届きました。
装着しましたので車の画像をお送りさせて頂きます。
大変満足しています。
今回の企画を立案されたユーザーの方、
ダックスガーデン様にとても感謝しています。
これからも私たちの様な、アフターパーツの少ない
マイナー車乗りのためにもがんばってください。
尚、本名は匿名で願います。
2008/7/12
TAKANOさまよりコメントと画像が届きました。
装着しましたので車の画像をお送りさせて頂きます。
こんなエアロ待ってました。
かなり満足しております。
何か他のパーツも付けたくなってきました。
2008/7/15
ふかちゃんさまよりコメントと画像が届きました。
フロントグリルAタイプをつけましたが、やっぱりフロントバンパーが変わると
印象変わりますね。いい感じです!
サイドステップですが、
よこから見るとさりげなく?改造してるって雰囲気ですね♪
あとは、ルーフスポイラーですが・・・
あ、少し左側が浮いています汗。
最後はボンネットですが、かなり気に入りました。
見た目が一気に変わったので、結構迫力が出ていい感じです。
逆に少し後ろがおとなしいかも。。。
ってことで、
次はリアを攻めるパーツが欲しいかなーと思う今日この頃でした。。。
2008/9/14
suzukiさまよりコメントと画像が届きました。
取り付け完了しましたので写真を送ります
バンパー開口部には、JURANのバンパーネット(黒)
グリルはオートエグゼのカーボングリルをボディ同色にして
ナンバーステーは純正品を使いました
GTウイングを付けている為、フロント側が少しボリューム不足だったので、
全体的にバランスがよくなり非常に満足してます
ただフォグを点灯したときにダクトなどから光が漏れ
中が丸見えというのがちょっと気になりますね
「フォグランプの側面外周にアルミテープを貼ってくださいね!」
2008/10/18
watanabeさまよりコメントと画像が届きました。
感想ですが、とても満足しています。
ダクトがワイドになり、まるで、
現行デミオのノーマルとスポーツの違いのようで、
一見わからなかったNAとの違いを強調しているようです。
スポイラーの分ちょっと下が伸びたようで駐車場からの
出入りですっていますが、
それもまたご愛嬌で。
やっぱりサイドステップも欲しくなってしまいます。
あまりすったりぶつけたりしないように大切にします。
またなにかすごいパーツが出ましたら紹介ください。
このたびはありがとうございました。
また宜しくお願いいたします。
装着画像登録済みのお客さまより
補償品の再装着画像が届きました。
少し遅れましたが
フロントバンパー装着したんで画像送ります。
安く新品と交換出来たんで満足してます。
新品を見るのは一年ぶりで
やはり割れてないエアロはいい(笑)
今度は割れないように注意したいと思います。
MS-A
画像ありがとうございました。
装着して頂いたユーザのみなさま
画像の送信をよろしくお願いいたします。
「東京オートサロン2009出展報告!」は、こちらから