FRPエアロ
ボンネット開発ページ
ウエストウイング
開発ページ
エアロバンパー
開発ページ
DE-デミオ
エアロパーツ
販売ページ
ダックスガーデン
トップページ
ダックスガーデンのエアロは
お客さまからの開発要望でスタートすることが、、
ままあります!
Y.Mさまより
[ お問い合わせ内容 ]
はじめまして。御社のHPを偶然見つけメールしてしまいました。
単刀直入に質問させて頂きます。
現行モデルのマツダ デミオ(型式:DE5FS)
スポルトのエアロの発売予定はございますでしょうか?
コンパクトカーの中では群を抜いて格好良いと思うんですが、
全くエアロ関係商品が発売されません。
出来れば御社のマツダスピード アテンザのような方向で、
純正フォグを流用し
つつ、リップの張り出しを押さえ気味であれば、
理想通りの形となります。
厚かましい質問(要望?)ではありますが、
なにとぞ前向きにご検討下さいますようお願いいたします。
Rough Sketch
っと言うことで
2009/02/21
デミオのエアロバンパースケッチを描いてみました
。
NO,1
ご要望に近いと思います。
ダックスガーデンアテンザ風です。 うぅ〜ん スポーティー!!
エアロバンパーらしく、スポイラーらしく、グリルらしく、
スポーツするクルマらしく、表現してみました。
NO,2
サイドヴューでキャラクターラインをフロントバンパーまで反映してみました。
より明確にラインと面のありかたを表現できると思います。
Y.M さま、、いかがですか?
2009/02/22
(有)イバフル様 こんばんは!
早速ですが、むちゃくちゃ“No.1案”が気に入ってしまいました。(大拍手!!
)
しかも、仕事速っ!!正直ビックリしておりますとともに大感激です。
ここまでユーザーフレンドリーなメーカーさんは見たことがありません。
またさり気なく、サイドステップもお洒落になってますね。。。(純正+貼り付けタイプかな?)
フロントバンパーは、このまま市販化されても即購入させていただくと思います。
早く次のステップのCG化した画像が見てみたいです。
改めて、(有)イバフルさんのデザイン力の高さを実感させていただきました。
もし家が近くであったなら喜んで開発車両としてお貸ししたいくらいです。(←本当です!)
ここで新たな要望なんですが、
リアバンパーも開発していただければ嬉しいんですが・・・
純正は下半分が梨地バンパーとなっているため、
手入れが凄い面倒くさくて、ハーフタープでもOKです。
っと言う事で、
大拍手をありがとうございました。
デミオ用エアロパーツの開発が出来ますように
ご協力を宜しくお願いいたします。
デミオオーナーのみなさまへ
先行予約や開発車両のご協力について
ご意見をお聞かせください。
宜しくお願いいたします。
KFさまより
ご無沙汰しています。
前にデミオDE5FSのエアロのデザインを頼んだ○○です。
あのときは、まちきれずMSのエアロをつけてしまいましたが、
御社のデザイン画できあがったのですね、1案がいいですね。
リアは、御社のアクセラみたいな感じがいいですかね。
期待しています。
MKさまより
(有)イバフル様、はじめまして。
現行デミオ(DE5FS)に乗っている者です。
広島はマツダの本社があるため、
かなり多くのデミオが走っています。
そんな中
人とは違うデミオを作りたいと考えていた矢先、
御社様のHPを拝見、一目惚れをしてしまいました。
特にNo.1案の純正にはないスポーティーさが最高です。
純正フォグが使えるというのもポイント高いです。
市販化されれば是非購入させていただきたいとおもいます。
追伸
リアバンパーの方も楽しみにさせていただきます
追加画像2009/03/25
NO,3
REAR-01
ダックスガーデン楽天店にて4/10より
DEデミオエアロ先行予約開始です!
2009/05/26マデ!!
DE-DEMIO-
MODELING
2009/04/11
モデリング画像の公開
モデリング途中の画像です。
面やラインが、荒削り状態です。メスRも付いていません。
3次元、立体造形の雰囲気だけでもお伝えしたく撮影した画像です。
何となく
ダックスガーデンらしさが漂っていると思います。
ラフスケッチでは分かり辛い面の起伏はこんな感じです。
リアーバンパー造形途中の画像です。
硬質ウレタンやワーカブルレジンなどを使用して
基本骨格を形作っています。
さり気ないワイド感の演出で安定感のあるフォルムでありながら
センターエリアをインバースさせディフューザーデザインとすることで
軽快なスポーティとしました。
スポーティというより、、、レーシーですかね?
製品の完成までは、まだまだですが、
6月の発送に間に合うように頑張ります。
お楽しみに!!
2009/04/11
先行予約一番乗りのMurakamiさまより
画像とコメントを頂きました。
「塗り絵」を送らせて頂きます。
職場で塗り絵大会を行いました。
その時の一枚です。
デミオ用フロントバンパー、リアーバンパーの
完成を本当に楽しみにしています。
期待していますが、体を壊さない程度に頑張って下さい。
励ましのコメントと塗り絵をありがとうございました。
期待のプレッシャーを背中で感じて、、、
造形作業に精進いたしますデス!
2009/04/14
MODELING
SIDE UNDER SPOILER
サイドはアンダーより装着するタイプで
スッキリレーシーコンセプトでモデリングしています。
FRONT BUMPER
REAR BUMPER
2009/04/29
アイラインとサイドアンダースポイラーのマスターモデルが完成しました!
EYELINE
ボンネットフードのフロントエンドからサイドパーティングまでを
パーティングライン延長のカーブで結びました。
貼り付けは付属の3M両面テープとなります。
SIDE-UNDER-SPOILER
純正のサイドステップより
外側に35mm出ます。(車幅よりマイナス5mm)(調整可)
前側は下に30mm、後側は下に50mm下がります。
取り付けは付属の
タッピングビス6本と両面テープとなります。
5月より先行予約開始予定です!!
定価予定
EYELINE=\9450
SIDEUNDER SPOILER=\42000
2009/05/01
先行予約特価販売開始!5/26まで!!
FITTING
2009/05/18
製品第一号の塗装前フィッティング画像です。
純正フォグランプ取り付けステー付きです。
グリルメッシュ、ダクトメッシュ付きです。
牽引ボルト使用可能構造です。
冷却効率を高めるクーリングパネル一体構造です。
サイドにさり気なくボリュームを与えます。
リアーフォグランプ取り付けステー付き、装着可能構造です。
フォグなしは、アウトレットダクトとなりメッシュを付属いたします。
2本出しマフラーの場合は干渉しないようにカットしてご使用ください。
サイドダクトはメッシュ固定です。
注記
リアーバンパーはナンバープレートの封印はそのままに脱着できます。
装着時、マフラーが大きいとチョット大変です。
ALUMINUM PEDAL SET
DEデミオ専用設計のアルミペダルセットです。(画像は、CVT用)
ダックスガーデンエアロと同時販売いたします。
専用設計ですのでピッタリサイズでジャストフィット!
表面のブルーは保護シートです。剥がしてご使用ください。
アクセル、ブレーキ、フットレストのAT3点セット
DEデミオ専用設計のアルミペダルセットです。(画像は、MT用)
4つのペダルプレートが並ぶとトータルバランスが良くなり
クオリティがグット向上しますね!
ねっハリスさま!
アクセル、ブレーキ、クラッチ、フットレストのMT4点セット
ヒール&トゥがし易いようアクセルにスロープを設けました。
簡単取り付け10分でOKです!
短いプラスドライバーで締め付け!だれでも簡単取り付けできます?
仮装着で締め忘れする方が居られます。ボルトはシッカリ締めてくださいね。
ブレーキ、クラッチのペダルプレートには、
滑り防止のためバーリング穴加工を施しました。
ダックスガーデン
新発売!
DEデミオ専用設計アルミペダルセット
AT3点ペダルセット=¥11550
MT4点ペダルセット=¥11550
お客さまからのご質問に答えます。
1、グリル、ダクト共にアルミメッシュです。
明るいボディにはブラック塗装が似合いますね!
2、ペダルセットは、5/25くらいから一般販売の予定です。
3、5/23ミーティングで、MT現車合わせにて確認いたします。
4、純正ペダルと同じサイズです。純正ペダルの上に取り付けとなります。
5、フットレストは付属皿ビスでそのまま締め付けできます。ドリル加工不要!
6、アクセル、ブレーキ、クラッチなどは裏面にボルトが食い込みますので
ゆるみ防止になります。
7、ガタツキがないのが専用設計です!、、、
宜しくお願いいたします。
2009/05/22
デモカーの完成です!
FRPエアロ
ボンネット開発ページ
エアロバンパー
開発ページ
DE-デミオエアロパーツ
販売ページ
ダックスガーデン
トップページ
MSアテンザエアロ
MSアクセラエアロ
も
お客さまの要望により開発したエアロパーツです。