MAZDASPEED AXELA
DUCKS-GARDEN AERO BUMPER DESIGN

ダックスガーデン
MSアクセラエアロ開発決定!!


2008/11/09
モデリングの途中画像をUPいたしました。
(一番下に、、)



マツダスピードアクセラ ダックスガーデンエアロ バンパーデザイン


お客さまからの開発要望のメールを紹介いたします。


はじめまして!突然のメール失礼致します。
以前より御社のHPを拝見していまして非常に興味があったのですが、1歩踏み出せずにいました。
今回、マツダスピードアテンザのエアロを見て
非常にカッコよく羨ましく思いましたのでメールした次第です。

私は、現在マツダスピードアクセラ(アクセラターボ)に乗っております。
上記アテンザの兄弟分ですね。
エアロは少なく、リップ型がRE雨宮さん、ガレージベリーさん、ダムドさんの3社で
フルバンパー型はAUTOEXEさん1社しかありません。
NAアクセラの方がたくさんあり、
マツダスピードの冠を付けているのにカッコよくカスタマイズできない状況です。
流用して取り付けも検討しましたが、
グリル・ボンネット・フェンダーが違う為かなりの加工が必要となりそうで断念しました。

アテンザのようにチームでの申し込みではありませんが、
みんカラや他のHP・掲示板を見る限りマツダスピードアクセラのカスタマイズ割合は
かなり多いと思われますので、台数は集まると思います。
マツダスピードアテンザとも兄弟分ですし、
何卒検討の程お願い致します。




っと言う事でラフスケッチを作成いたします。


2008/7/8
ダックスガーデンのMSアテンザやニュースイフト、Y12ウイングロードなど
売れ筋のバンパーデザインと共通のテイストを持たせてスポーツを表現してみました。



Rough Sketch






















アクセラオーナーさまのご意見を基に
上記4点の中より1点に絞込みエアロの開発をいたします。

開発条件は15台の先行予約完売です!

決定タイプをCG表現し
ダックスガーデン楽天市場店などにて先行予約いたします。

15台の完売により
モデリングをスタート致します!


お楽しみに!!





2008/7/9
早速MSアクセラのYIさまよりコメントとペイント画像が届きました。
C案のバンパーに純正フォグが希望だそうです。



画像のペイントありがとうございます。
フォグは、MSアテンザ用を使用したいと思っています。



スケッチに対するご意見をお待ちしております。

info@ducks-garden.co.jp






2008/09/02
CGをUPいたします。
フォグランプを純正にてリロケートしてみました。










2008/10/27
下記スケッチにて
ダックスガーデン
MSアクセラエアロ開発決定!!



製作条件は
1、ノーマルバンパーの地上高と同等とする。(約165mm)
2、純正フォグランプ対応とする。(フォグ高さ250mm以上に)
3、牽引フックを使用可とする。
4、グリル内インタークーラーダクトを増設する。
5、全長プラス30mm以内とし車検対応とする。
6、センターダクト及びグリルにメッシュ付属する。
7、バンパーサイドにアウトレットダクトをレイアウトする。
8、スポーティーにカッコ良く!!
として
モデリングをはじめています。

大型ダクトにより
サーキット走行されている方にもお勧め!!
前置きインタークーラーにも対応しやすいと思います。 
オーナーのみなさま
おたのしみに!!

先行予約特価はこちらから









2008/11/09
モデリング途中の画像をUPいたします。










上記製作条件によりモデリングしています。

バンパーの張り出しにより全長は25mm長くなりました。
(車検対応です)
バンパーデザインに合わせてアイラインも製作しています。
サプライズなアイテムが、、、もうひとつ、、あります!

現状は、
サーフェーサーを吹き付けた状態です。
これから、面のチューニングを行い
さらにサーフェーサーを塗り
水砥ぎを行いマスターモデルの完成となります。

完成後は、
商品化するために生産用のメス型を反転製作し
FRP製品の量産となります。

出荷予定は、
先行予約順に12月20日からとなります。

お楽しみに!!


終了いたしました。

先行予約特価はこちらから



MSアクセラの商品はこちらから



2009/02/19
お客さまのご要望によりレーシーさを抑えて
新たにバンパーのデザインをしてみました。