DUCKS-GARDEN NEW AERO PARTS
MAZDASPEED ATENZA
(GG3P)
2008/05/16
DEMOCAR
デモカーの完成です!
2008/05/16 DEMOCARの完成です!
2ヶ月間お待たせを致しました。
画像グリルはBタイプです。
画像にはボンネットピン未装着のものもございますが
付属のボンネットピンは装着必須となっております。
PLAN
[ お客さまからのお問い合わせ内容 ]
★★★
★★
★
★
★★★
★★
★
★
初めまして。
サイトにてチーム単位でのエアロ制作に興味がありメールさせていただきました。
車種は「マツダスピードアテンザ」で、型番はGG3Pです。
auto○○さんからスプリッター類が出ている以外一切エアロパーツがなくオリジナリティを出すことが出来ません。
#フロント周りがNAの物とは違うためアテンザスポーツなどのエアロは合いません。。。
MSアテンザのファンサイト
をやっている関係で人数の募集はかけられると思いますし製品化後はサイトでも紹介させていただきます。
バンパーだけでなくサイドステップなども合わせて制作していただければと思います。
また製品化までの流れとだいたいの金額感を教えて下さい。
以上よろしくお願いいたします。
★
★
★★
★★★
★
★
★★
★★★
お客様からの問い合わせメールから始まり
何回かのやり取りの後
:
:
ラフスケッチを制作してみました。
4/17より
先行予約開始決定
!!
DESIGN
ラフスケッチ制作
(2008-02-24)
A
現状のダックスガーデントレンドタイプGG3P
B
アバンギャルド挑戦タイプGG3P
C
R34タイプGG3P
素案の3スケッチの検討!評価?修正!
CG作成
2008-03-06
スケッチ公開後の反響により
A案
と
A案バンパー本体とC案グリルの合体バージョンをCGにして見ました。
バンパー部を共通として
グリル部分を分割でAとCの2タイプ製作しようと思っています。
MSあてんざ倶楽部
さま
で予備先行予約をされています。
エアロデザインの決定!?
確定した修正ではありませんが、、、
モデリング時に現物を見て判断いたします。
1、グリル外周フレームの太さ
(もっと細くしたい!ちょっとソリッド過ぎる感じです)
2、テラス面追加
(ホイールアーチ、リフレクターとライトの間)
3、テラス面延長
(スポイラー形状のホイールアーチ部)
MODELING
モデリングスタート
2008-03-15
バンパー単体では、剛性がなく、とってもくにゃくにゃです。
付属のレインフォースパーツにて強度を増しているバンパーアッシーです。
また、今まで開発してきたバンパーの中では、
構成部品の数が一番多いバンパーです。
モックアップモデリング途中経過画像です。
バンパーサイズ
全長はプラス10mm
(4770mm)
で車検対応です。
地上高はノーマルアンダーより下に5mm
デモカーはローダウンサス20mmにより
130mmの地上高となっております。
純正フォグランプ対応です。
牽引フック対応です。
リフレクターは純正流用です。
センターアンダーパネルは純正流用です。
センターダクト用メッシュは付属いたします。
グリル内側、外周フレーム部分が
純正形状の分割フロントグリルAです。
インナーレインフォースグリルは純正流用です。
純正ルーバーエンブレムも装着できます。
フロント側にアウトレットを設けたサイドステップです。
純正交換タイプです。
車幅いっぱいの造形としました。
ソウル面中央部は20mmほどワープスしています。
装着=
車体へのドリル穴加工は不要です。
R34風のオープンスポーツ分割式のフロントグリルBです。
バイザータイプのルーフスポイラーです。
3M車両外装用両面テープにより固定となります。
2008-04-10現在のモデリング画像です。
ルーフスポイラーは装着画像より1.5倍くらい大きく致しました。
ノーマル用フロントグリルです。
エアロボンネットのマスターモデルです。
グリルとボンネットは水砥ぎ前の画像です。
雰囲気は、、
マッドマックス モンスターアテンザ!
R34風グリルもMSアテンザに似合いますね!
2008-04-15画像です。
4/17より
先行予約開始決定
!!
5/18まで!!
楽天市場店及び自社HPにて
ラフスケッチまたはCGにより先行予約開始!
フロントバンパー
予定定価¥78750
予定先行予約特価¥55125
グリルを分割式にするため
フロントグリルA,Bともに定価¥21000
予定先行予約特価¥14700
の予定です。
先行予約10台限定!
予定定価
ルーフスポイラー ¥31500?
サイドステップ \68250?
FRPボンネットフード ¥94500?
年内には、
NAアテンザ用フロントグリルやオープンスポーツタイプ
または2枚ルーバータイプのフロントグリルも開発予定です!
生産型製作
FITTING
FRP製品製作
2008/05/11
商品化第一号のフィッティング画像です。
FRPエアロボンネット
FRPエアロボンネットのインナー面です。
インタークーラーダクトをグロメット6箇所で取り付けた状態です。
消音、断熱シートも取り付け可能構造です。
ボンネットピン取り付け用アルミプレートの固定です。(付属)
ルーフスポイラー
フロントグリルA( 純正タイプ)
フロントグリルB( R34タイプ)
販売出荷
先行予約順にて出荷いたします。
2008/
5/15
現在のご注文で
6/17
の出荷予定となります。
こんなステップで順調に進めたいと思っています!
+ + + この商品説明は
オークションプレートメーカー2
で作成しました + + +
No.105.001.001